誰かといさかいが起きたとします。
自分のことを正当化してばかりいると、相手もそれに反応して正当化を始めます。
お互い正当化しあうと、正当化スパイラルに陥ってしまいます。
正当化スパイラルに陥ると、エネルギーを消耗してくたくたに疲れてしまいます。

悲惨です。
相手に勝とうとするから、自分を正当化しなければならないのです。
ここでぐっと踏ん張って、一歩引いて見てみます。
あえて、ここは正当化のカラを脱ぎます。

あえて脱いでみるのです。
一見負けているように見えますが、じつはもっと大きなステージで、Win-Win(両者にとって利益)の関係を探しているのです。
どちらが勝ちで、どちらが負けという答えではなくて、どちらも勝ちの答えを。
両方ともハッピーになれる答えを。

お互いの言い分は尊重し合って、なおかつ、お互いの本来の目的を良~く思い出してみると、答えは見つかります。
しこりを残すためにケンカしても仕方ないですもんね。
お互いに良くなるためにケンカするんですもんね。

【結論】
負けると、勝つ。