しあわせお父さん事務局

絶対に後悔しないための「人生の心得」

フォローする

  • ホーム
  • ようこそ!
  • 無料メルマガ
  • 人生あべこべ法則
  • 幸せ
  • 経済
  • 読書
  • 筋肉
  • 技術
  • 雑記

6 ガミガミ言うと聞こえなくなる

2020/10/9 人生あべこべ法則

子どもをしつけるとき、ガミガミ言って言うことを聞かせようとしても、うまくいきませんね。そのときは怖いので(うるさいので)言うことを聞くこと...

記事を読む

7 自分の価値を高めるためには、まわりの人の価値を高めること

2020/10/9 人生あべこべ法則

自分の価値を高めたいときは、まわりの人の価値を高めるといいです。自分とまわりの人の価値は同じだから。 まわりの人を見下ろすよ...

記事を読む

8 何かいいことないかな?

2020/10/9 人生あべこべ法則

「何かいいことないかな?」とはよく耳にする言葉かもしれませんね。だけど、その「何かいいこと」とは、誰かが用意してくれるものではありません。...

記事を読む

9 人は鏡、自分が映っている

2020/10/9 人生あべこべ法則

世の中には困った人っていますよね。反対にステキな人もいますよね。 でもそれは、じつは自分の心理状態を映しているのです。 困った...

記事を読む

10 賛同を求めない人だからこそ賛同される

2020/10/9 人生あべこべ法則

賛同を求めようとする人は、なかなか賛同してもらえません。なぜなら、人に合わせようとするからです。 あっちで、誰かに取り入ろうとして、...

記事を読む

11 奪う人が奪われる

2020/10/9 人生あべこべ法則

何かをもらうことばかり考えていて、何もあげない人のまわりには、同じ様な人が集まってきます。だから、結局、奪われるし、もらえません。 ...

記事を読む

12 苦は楽の種

2020/10/9 人生あべこべ法則

つらい出来事はなぜこの世界に存在するのか?それは…、 人生について真剣に考えるきっかけを得るため。 つらい出来事があるからこそ...

記事を読む

13 楽は苦の種

2020/10/9 人生あべこべ法則

物事が、トントン拍子でうまくいくとしますよね。そうすると、いい気分ですよね。 しかし、油断すると「いい気分」が「いい気」になってしま...

記事を読む

14 自分を愛せる人が他の人を愛せる

2020/10/9 人生あべこべ法則

他の人を愛するということは、自分を愛せていないとできないこと。自分のことが好きでなかったら、他の人もうまく好きになれない。 だから自...

記事を読む

15 負けるが勝ち

2020/10/9 人生あべこべ法則

誰かといさかいが起きたとします。 自分のことを正当化してばかりいると、相手もそれに反応して正当化を始めます。 お互い正当化しあ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ウダツの上がらないサラリーマンが、仕事が速くなっただけではなく、作家に転向⁉︎
  • 友人が出版しました
  • WorkFlowyでアイデアを捕まえて育てようと思う
  • 我(が)のしくみ
  • お金の減らし方

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

カテゴリー

  • 人生あべこべ法則
  • 哲学
  • 幸せ
  • 技術
  • 筋肉
  • 経済
  • 読書
  • 雑記

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

最近のコメント

  • 久しぶりに再開します。 に 水島智裕 より

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • ようこそ!
  • 無料メルマガ
  • 人生あべこべ法則
  • 幸せ
  • 経済
  • 読書
  • 筋肉
  • 技術
  • 雑記
Copyright© しあわせお父さん事務局 All Rights Reserved.